fc2ブログ
大分市中津留にある整骨院 なのはな整骨院のブログ
2023/12/04(月)10:49
昨日は防府読売マラソンに出場してきました🏃‍♀️フルマラソン4回目!ハーフマラソン始めたころには自分がこんなガチなレースに出れるなんて思ってなかったー🥹



制限時間4時間‼️ギリだな😅
このために3ヶ月走り込んできたので、頑張ってきただけに逆に緊張😣

参加者3千人で、女子1割って感じですね。男女別に並んでスタートなので、遅くても女子の列が短いので前の方からスタート。
初めは速い男子のペースに飲まれてしまいました💦でもシューズを変えて走りが軽かったので、このまま行けるとこまで行こうと思って、キロ5:20ちょっとで🏃‍♀️
ハーフくらいから脚がキツくなってしまって、ここでこんなにキツかったらこの先大丈夫か??っと思いながら5:30ちょっとを守って🏃‍♀️
32kmからペースが守れなくなって、落とさないように必死です😭後半上げれると思ってたのにー😩
上げようとすると、足の指が攣りそう😱
シューズをヴェイパーフライにしていい感じだと思ってたら、私にはハイスペック過ぎたみたい👟サブ3の人用は本当だったんだぁ❗️
今までで1番キツいフルマラソンでした🤮


一応自己ベストだけど、もっと行けると思ってたのになぁ😅
後でGarminのデータ見たら、心拍上げ過ぎて、スタミナがハーフ行かずに1%になってました😇そりゃ後半上がらんわぁ💦








レース終わって帰りに電車で立っていたら、気持ち悪くなってきて、低血糖症になってしまいました🤢仲間に助けられて電車降りれたけど、1人だったらバタンって倒れてたー😰
市民マラソンは終わったらお弁当くれたり、汁物くれたりするけど、こういうガチレースは何もないので、ゴール後にすぐ食べれるものを自分で準備しとかないとなぁ、って反省しました💦
皆んなに迷惑かけちゃいますね💦
皆さん応援ありがとうございました💕
暫く走りたくありません(^◇^;)
スポンサーサイト



2023/09/06(水)07:36
日曜日は、佐渡国際トライアスロン大会に出場してきました🤩スイム2キロ🏊
バイク108キロ🚴‍♀️
ラン21キロ🏃‍♀️
のミドルBタイプです!
今年はミドルのポイントレースだけに出ていて、佐渡が3戦目今年ラストのレースでした。
今年の新潟は日本一暑い記録を打ち出していて、レース自体も開催されるかどうか、ギリギリまで検討されていたのですが、通常開催されて良かったです☀️
スイムはずーっとバトルで、嫌だなぁ、嫌だなぁ、って思って避けて行ってたらすご~く膨らんで泳いでいて、150mくらい多く泳いでました😭
バイクからは暑くて暑くて、水をかけながらマイペースで行くしかない🥵
ランに入った時が1番暑い時間帯だったので、エイドで毎回止まって、頭に水をかけてもらい、しっかり給水して、を繰り返してたら、後半は、今年最後!っと思って上げて走れました✨


とにかく暑くて生きて完走できただけでも満足です😭
人って死なないものですね😅


大分メンバー8人、みんな無事に完走♬









2023/08/28(月)20:38
先週末、なのはなの飲み会しました🍻やっぱりみんな可愛いわ❤️






女子会は喋りが止まりません🤣


お知らせです!
9月1日金曜日と4日月曜日は都合により、17時までの受け付けとなりますので、宜しくお願いします🙇‍♀️





2023/08/08(火)15:15
8月11日~14日はお盆休みですよ🍉
16日は都合により、16時までの受付となりますので、ご了承くださいませ🙇‍♀️






さえちゃんが私のロードバイク に乗ってる写真は関係ないけど可愛いから載せました❤️
2023/07/03(月)16:16
日曜日は4年ぶりの関アジトライアスロンフェスタでした🐟もともと練習会として始まったローカルな大会なのに、今や県外からの選手が半分という話しです🏖️
スイム900m バイク20km ラン5km
初心者向けの距離とコースなので、今回私のバイクを2台貸して、初心者2人に出てもらいました🔰


自分のレースよりも気になるー😓
2人とも無事にゴール✨✨✨


頑張ってくれて感動しました🥹ホント完走してくれてありがとう❤️
凄く楽しかったって言ってくれたので嬉しいです🤩2人とも今後も続ける気満々💓
地元の大会はみんなに会えるのでホント楽しいです💕
開催してくれたブンカメさん、関愛会やJXのボランティアの方々、ありがとうございました🙏





プロフィール

nanohanaseikotu

Author:nanohanaseikotu
【なのはな整骨院】
大分県大分市中津留2-1-8
TEL:097-552-9699

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
 | なのはな整骨院のブログTOPへ |  Next
Designed by DAIGO / Material by ARCHIMIX