fc2ブログ
大分市中津留にある整骨院 なのはな整骨院のブログ
2014/04/29(火)17:32
今日は祝日なので…

ランニングのいつものメンバーでBBQしました






場所は高尾山です(*^_^*)

この季節が調度いいですね


そしてここでもスラックライン


っと思っていたら…



やっぱり子供に占領されちゃいますよね(^_^;)


意外と子供が上手いんです‼︎


今日はいい休日でした
スポンサーサイト



2014/04/27(日)19:43
朝、10キロランニングの後

妹とプールに行って、1.7キロ程泳ぎました(^_^;)


お昼に帰宅して、家族のご飯をしたあと、
子供はお友達のお家に遊びに行ってしまい…


家の事をした後は暇になったので…



夕方、自転車に乗ってみました(≧∇≦)



せっかくなので40キロ

ランもスイムもトライアスロンの距離に近いので、自転車も同じくらいで…


私の休日って…

っと思いながらも、
今日は大満足です

2014/04/27(日)13:55
日曜日の朝から田ノ浦でランニングしました(*^^*)


4月に入って、日曜日は毎週雨だったので久しぶりの練習です

10キロくらいをゆるりと走った後、


「スラックライン」をしました



こんなやつです(^_^;)

体幹を鍛えるトレーニングらしいのですが、
綱渡りです…
これの大会とかあるくらい、流行ってるらしいですよ

めちゃくちゃグラグラします(笑)

妹も…

グラグラしてます(笑)


何回かやってるうちに


ちょっとだけ1人で立てました


スラックライン、難しすぎるけど面白いですよ


そういえば、なのはならんなーずのTシャツ作りました


でも何故かこの日着て来たのは私だけでした…


2014/04/26(土)12:54
どうでもいいのですが、



偶然にも、
姪っ子と服の色が同じですぅ


可愛いのでつい写メ撮ってしまいます(o^^o)
そしてブログ登場率が高い姪っ子(^_^;)

叔母バカです


それにしても、この色白のもちもち肌、
変えっこしたいです(´Д` )
2014/04/24(木)16:26
になちゃんは湯布院の子です(*^_^*)
お家は農家で、牛も飼ってます
これを聞いたときは衝撃でした(笑)


昨日仕事終わりに実家に帰ったらしいのですが、

今朝、手にケーキ屋さんの袋らしきものをぶら下げて出勤してきました。


「これ、ウチの母からです」


おおっ、
焼き菓子の詰め合わせ~


「銀の彩」っていう、湯布院では人気のお店らしいです




かなり美味しかったです
湯布院に行ったときは他のケーキを買ってみようかなぁ(≧∇≦)

ありがとうございました
2014/04/23(水)09:24
火曜日の仕事終わりに、になちゃんの歓迎会をしました


場所は久しぶりに、なのはなの近くにある、「ピリ辛おばちゃん」

韓国料理なのですが、焼肉も辛い鍋も楽しめす(*^_^*)
サイドメニューも豊富で味も美味しいですよ







フルメンバーに子連れで、すごく賑やかでした


スタッフみんな仲が良いので、こういう時は盛り上がりすぎて、ついつい飲み過ぎます


めちゃくちゃ楽しかったです
2014/04/22(火)13:19
患者さんに、お家の庭で咲いたお花を頂きました(*^^*)



今日、調度満開になりました

生花があると雰囲気が明るくなります
気持ちも安らぎます(o^^o)


そして、もうひとつ。

ともちゃんにコンビニで切手を買いにいってもらって、
始めて今の切手を見たら





2円切手と82円切手

2円切手がウサギで可愛い
色も綺麗


増税で値上げしたのも許しちゃいます


はっ、これは郵政省の思うツボなのかしらΣ(゚д゚lll)



2014/04/21(月)16:36
ともちゃんがお昼に食べるために持ってきたバナナです。






顔があります(笑)
笑ってます!


こんなことでワイワイはしゃいでます^_^;

2014/04/20(日)20:57
日曜の夕方はいつもプールに行きます。

今日はその帰りに、なのはなの近くにある、スーパー「カサキ」に寄ってみました(*^_^*)


最近、ここのお魚にハマってます




今日はちょっと贅沢して、
牡蠣とかぼすブリトロの刺身

牡蠣にはシャンパン…
っと言いたいところですが、庶民には焼酎が落ち着きます


「カサキ」のお魚はめちゃくちゃ新鮮で種類も豊富で、この辺では有名です‼︎

魚好きなウチの子を唸らせます(笑)


お魚食べたいときは、ぜひ行ってみてください

2014/04/19(土)11:24
今日は私がみんなにお弁当作ってみました


土曜日はお昼休みなくてがんばってもらってるので、合間に食べれるものを、
っと思って



やっぱりおにぎりでしょ(*^^*)

お弁当といっても、おかずは
ゆで卵と高菜の漬物…^_^;



千代美さんやひなこちゃんみたいな女子力は持ち合わせてないので、こんな感じで…


でもみんな



文句を言わず(言わせず( ̄^ ̄)
喜んで?食べてくれました


おやつには、お友達から差し入れしてもらった



「黒田官兵衛」お菓子‼︎
流行ってますね~(^ω^)

ちなみに中身はあんこをどうにかしたようなのが入ってます(o^^o)


しっかりカロリー取って、みんながんばって~
2014/04/17(木)15:13
患者さんからお祝い頂いちゃいました(≧∇≦)





萩原にあるケーキ屋さんらしいのですが、開けてみるとかわいいパイがぎっしり


8周年という中途半端なときなのにわざわざお祝い頂いて恐縮です

っと同時に、こうやって患者さんに支えられてきたんだなぁ、って思います
ありがたいです(*^_^*)
なんだか9周年も迎えられそうな予感

そしてやっぱり


いつものことながら、美味しいく頂きました


ありがとうございました



2014/04/14(月)10:58
4月13日で「なのはな」は8周年を迎えました


開業当初は妹と2人だったスタッフも4人になり、なんとかやってこれました^_^;



無事に8周年を迎えられたのも、
なのはなに来てくれる患者さんに元気をもらって、
開業から携わってくれた業者さんやメーカーさんにお世話してもらい、
なのはなで働いてくれるスタッフに支えてもらい、

いろんな人のお陰で今があるのだとつくづく思います(*^_^*)





今はこのメンバーでがんばってますので、これからもよろしくお願いします

無事に9周年を迎えたいです
2014/04/14(月)10:09
お母さん的存在の千代美さんが、土曜日たまにみんなにお昼ご飯を作ってきてくれます



この日はポテトサラダのロールサンド(≧∇≦)


さすが主婦歴長いだけあって、美味しいです‼︎

千代美さんの料理はいつも優しい味がして大好きです




ごちそうさまでした
2014/04/11(金)12:30
春なので、スリッパも春色にしてみましたぁ





しかもカーディガンとおそろい


どうでもいいのですが、これだけで気分が上がります



ちなみにこのスリッパ、
なのはなスタッフは愛用しているのですが、
マッサージするのに滑らなくて踏ん張りがきくからいいんですよ(*^^*)
2014/04/09(水)22:13
患者さんに、ケーキの差し入れ頂きました



こんなに沢山‼︎‼︎

なのはなの近くにある、「ありの子」っというケーキ屋さんです。

ひとつのサイズが、


手のひらに収まるくらいミニミニです
かわいい(≧∇≦)


味ももちろん美味しい




顔が大きい訳じゃなくて、ケーキが小さいんですよ

ありがとうございました
2014/04/08(火)11:08


ともちゃんとになちゃんの私服


よく見ると、この2人…


キャラがカブってる気がします(^_^;)



そしてなのはなスタッフの平均身長が163センチ‼︎‼︎

みんな背が高いです(笑)
2014/04/08(火)11:02
4月から、スタッフが増えました(≧∇≦)




になちゃん、
21歳です‼︎‼︎

平均年齢をグッと下げてくれてます(笑)


若い子が入ってくれると、雰囲気も明るくなっていいですね~


まだ入ったばかりで緊張していますが、真面目でいい子です

みなさん、宜しくお願いします
2014/04/06(日)16:16
人生初のイチゴを食べる姪っ子!



記念すべき初体験に立ち会えました(笑)


人生初ってこんな顔するんですね~(*^^*)


この歳になると、いろんな事を経験してしまってるので、初めての事を探すのが難しいです(^_^;)

きっとまだまだあるんだろうけど…

プロフィール

nanohanaseikotu

Author:nanohanaseikotu
【なのはな整骨院】
大分県大分市中津留2-1-8
TEL:097-552-9699

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
 | なのはな整骨院のブログTOPへ | 
Designed by DAIGO / Material by ARCHIMIX