fc2ブログ
大分市中津留にある整骨院 なのはな整骨院のブログ
2014/06/29(日)22:39
夏はトライアスロンのシーズンです



今日はすごく暑かったので、あえてバイクとランを繋げて練習してみました(*^_^*)


田ノ浦で…

1人で…

暑さに耐える練習
バカですね(笑)


リュックにランニングシューズを入れて、
トライアスロンウェアーを着て、
自転車で出発

かなり変な格好です(^_^;)


恥ずかしいけど、1度繋げる練習をしてると、何となく安心です


さすがに今日は暑さでヘトヘトになりました



でもしっかりブログ用の写メはとります(笑)


そして、夕方はプールでスイムの練習です


夏がきましたね~(^ω^)


来週の日曜日は田ノ浦でアクアスロンの大会です

妹も一緒に出るので、頑張りま~す
スポンサーサイト



2014/06/28(土)22:48
マッサージのベットのシーツって、こすれて毛玉ができちゃうんです(~_~;)


毛玉があると、洗濯してもあまり綺麗になったようには見えません


そんなシーツに救世主が…






千代美さんとになちゃんが、凄まじい集中力で毛玉を切ってくれました


この2人、こういう細かい作業が大好きなんです(笑)

細かい系が苦手な私には、とっても助かります



そして、こんな感じで私の白髪も切ってくれる2人です(^_^;)

ホント助かります(笑)
2014/06/27(金)13:04
山口の角島に患者さんがバイクで行ってきたそうで、お土産頂きました





角島、…
有名らしいのですが、私は行ったことありません(>_<)



お土産の箱に、写真がのってました



こんなにステキな橋
自転車で走りたいです


肝心のお土産の中身は、



四角いお饅頭でした


「角」だから角ばってるんですかねぇ?


っと、ともちゃんが言い出して、
みんな
「なるほど~!」


納得してしまったのですが、そうなんですかね?
2014/06/25(水)22:16
妹の赤ちゃんはもうすぐ8ヶ月です




寝返りできるようになりました






お座りは今練習中です



でも不安定なので嫌になっちゃいます(笑)






ママに抱っこされて落ち着きました


ママと並ぶと、姪っ子の顔の大きさが際立ってしまいます

パパ似なんです


でも、やっぱりかわいいですね
2014/06/24(火)15:43
今日、午前中に千代美さんが治療に来てくれました(*^^*)


今日のお土産は、



手作りびわゼリー


いつも来るときには何か作って来てくれます(≧∇≦)






妹が手に持ってるのは、びわのワイン煮です


実はこのびわ、ウチの実家の敷地になっちゃうびわで、なのはなの冷蔵庫に大量に放置されてたやつを、千代美さんが持って帰ってくれました(^_^;)


こうして食べたら、びわも飽きずに美味しく食べれますね

ごちそうさまでした





2014/06/23(月)20:09
今日の朝、ひなこちゃんに赤ちゃんが産まれました

2300グラムの男の子です


母子共に元気です


そしてかなり安産だったようで、安心しました(o^^o)



ひなこちゃん、おめでとう(≧∇≦)
とにかく今はゆっくり休んでね
2014/06/22(日)17:07
この前、湯布院からわざわざになちゃんのご両親が治療に来てくれました



になちゃんのお父さん、43歳なんです‼︎
若っっΣ(゚д゚lll)


とっても仲良し家族で、になちゃんはすごく愛されて育ったんだなぁ、
っと思いました


そして、お土産まで頂いてしまいました(^_^;)
申し訳ないです





湯布院でいつも行列ができているあの有名な…!

ロールケーキ







初めて食べたのですが、食べた気がしないほど(笑)ふわふわで美味しいんです

ありがとうございました



そして、になちゃんパパは、帰り際に
「炊飯器!」

っと言って帰っていきました?


「じゃー!」

ってことみたいです(笑)


2014/06/19(木)22:52
今朝、ワンちゃんのお散歩をしようと庭を覗いたら、




こんなことに…Σ(゚д゚lll)


台風でもきたかの様に散らかり放題



そして、ワンちゃんが小屋の外に出てました

日曜日に貰ってきてから、散歩以外はずっと怯えて小屋から出てこないくうちゃん。

お散歩行くのも小屋から無理やり引っ張り出してました


昨晩、家族で長くお散歩したら、
私達を群として認めてくれたみたいで、かなり心を開いてくれたようでした
(犬は家族を群と認識してるらしいです(笑))

そしたら今朝はこんなことに…( ;´Д`)



見つかったら、そそくさと小屋にはいっちゃいました(笑)




今朝のお散歩もかなりリラックスして歩いてくれました(*^^*)


まだ車やウチの家族以外には怯えてしまうのですが、少しづつ前進してます



人って、弱い者やかわいそうな者に優しくしたりすることで、自分自身が癒されてるんですよね
2014/06/18(水)17:02
エブリワンのクロワッサンドーナツにハマってます‼︎‼︎



その名の通り、クロワッサンの生地のドーナツで、中にカスタードクリームが挟まってる、カロリーの塊です


たまに無性に食べたくなるので、出掛けたついでに買って帰りました


もちろん、


みんな道連れです


これ一つでかなりずっしりきます( ;´Д`)


でも美味しいので、ぜひ食べてみてください

2014/06/17(火)16:14
この前ブログに、日本地図を子供が覚えない…って話しを載せたら、

見てくれた患者さんに、



これ頂いました

くもんの日本地図カード

子供さんのお下がりで、大人も覚えれるらしいです(o^^o)

中身は、



裏は、


説明書いてます


これで子供と一緒に都道府県覚えます‼︎


ありがとうございます


ちなみに、なのはなのスタッフはみんな、都道府県全部言えませんでした(笑)
2014/06/16(月)15:11
日曜日に、ウチに新しい家族が増えました


この子です




くうちゃん、オス、1歳3ヶ月です

ラブラドールとビーグルのミックスなのですが、簡単に言えば雑種です(^_^;)


なぜ成犬から?
っと思う方もいますよね


実は訳ありワンちゃんで、
飼い主さんは、くうちゃんの他にあと5匹飼ってます( ̄◇ ̄;)
それでも、3匹里子に出したらしいのですが…


そのワンちゃんがこの子達です。






全部オスで、下の3匹はくうちゃんの兄弟で1歳3ヶ月です

上の2匹は保健所から保護したらしく、年齢不詳です


みんな虐待されて育ってしまったみたいで、この飼い主さん以外の人間を恐がってしまいます。

この飼い主さんも事情があり、こんなに沢山は飼えないし、お世話も行き届かないので、里親を探してます。


人に恐怖心があるので怯えてしまい、なかなか心を開かないかもしれないのですが、時間をかけて愛情を注いでくれる人を探してます

私も人伝に話しがきたのですが、
そんなワンちゃんでも飼ってくれる人がいたらぜひお知らせくださいm(__)m
2014/06/14(土)17:21
ウチの子、6年生なのですが、都道府県を覚えていません(T ^ T)

私も真ん中辺は怪しいのですが…(^_^;)



そこで、




懐かしの地図帳を、





コピーして、
都道府県を消していき、日本地図だけにしていきました(^ω^)


その作業をするのは、





私ではなく、妹です(笑)


妹はこういう細かい作業、大好きです

「甥っ子のためなら~

っと、がんばってくれて





ジャーン


完成です(≧∇≦)

修正ペンで消したり、縁取ったり…
1度コピーして、また縁取ったり…
っと、大変そうでした


これに書き込んでいけば、やる気のないウチの子も覚えてくれるかしら?
2014/06/11(水)22:28
昨日、仕事帰りにスタバに行ってきた
ともちゃんとになちゃんからお土産です(≧∇≦)




スタバのスコーンです


この口の中の水分が取られる感じが大好きです(笑)
パサパサしますよね~-(´∀`; )

若い2人の食べてるところを写メで撮って、ブログのネタにしよう
っと思っていたら…、





私が治療に入ってる間に、
この子達、もう食ってました…( ̄◇ ̄;)


ブログを見てると
なんだか食べてばかりいるように見えますが、
みんなちゃんと仕事してますよ(笑)


2014/06/10(火)22:22
今日はになちゃんがスタバの新作が気になって仕方ない日だったみたいで、

ともちゃんと2人で仕事帰りに急遽行くことに…(^_^;)

若い子は勢いがありますね



急な決定だったので、

になちゃんはジャージ(笑)

ともちゃんは私服を持っていなかったので、私の置いていたワンピースを貸してあげました

ともちゃんとは体型がほぼ同じなのですが、私より着こなしてます


こんなチグハグな2人はスタバに出掛けて行きました( ̄▽ ̄)



そして帰宅後、子供と家でご飯を食べてると

こんな写メが…





「美味しいです」

のコメント付きです


羨ましい( ;´Д`)


2014/06/10(火)14:41
火曜日にたまに、移動販売のパン屋さん、「ロバのパン」がやってきます


来たらついつい買っちゃいます

今日のパンは




あんぱんです(≧∇≦)



これ、お昼ご飯の後にみんな食べてます(^_^;)
デザート感覚(笑)


こんなことしてたら、確実に太りますよね

でもみんな喜ぶので、

まぁいいかぁ( ̄▽ ̄)



2014/06/05(木)17:58
昨日は情報誌「ぷらざ」の撮影がありました。

このときばかりはみんながんばってフルメイクをします(笑)




女ばかりなので化粧品は充実してます
ともちゃんはチークを3つも持ってる‼︎


仕上がった顔がこちら(笑)



20代チーム

おおっ、
バッチリメイクもかわいい




そして、
30代チーム…




この差…_| ̄|○


どんなにがんばってもやっぱり、このくすみ感は隠せません

同じ条件で写メをとっても、くすみ過ぎているのか、カメラが勝手に光を取り込もうとします(笑)

すごい機能です‼︎

そして、若いって素晴らしいです



そして今日…



20代チームはいつものメイクでもあまり手を抜いてません



そして…



30代チームは、
昨日で力尽き…

今日はスッピンにメガネで、超‼︎手抜き( ;´Д`)


こうやって終わっていくんですね
2014/06/03(火)20:44
今日の午前中に、千代美さんが治療に来ました(*^^*)

こんなの持って…





差し入れで~す



中身は…



五目ちらし寿司


先週の土曜日に患者さんに筍を頂きました

その筍を千代美さんに多めに持って帰ってもらい…
調理してもらおうと企んでました

作戦成功です(笑)



こんなにたくさんのちらし寿司
容易く作ってしまうところは、さすが主婦のプロです
千代美さんの料理は優しい味で大好きです


たくさんあったちらし寿司も


みんなでペロリと食べ…




最後はともちゃんが…





飲み込みました(笑)


千代美さん、



ごちそうさまでした(≧∇≦)
2014/06/01(日)23:06
今日は遠泳大会当日でした


会場は、

下阿蘇ビーチという海水浴場で、
快水浴場百選に、九州で唯一選ばれているビーチです

ちなみに私達が持ってるキャップ、
タイムを自己申告してて、青、黄、赤に分けられてます。
青は速い人
黄はまあまあ速い人
赤は遅いから危険な人

私達2人とも赤キャップでした( ;´Д`)


ウェットスーツに着替えて

頑張るぞ~(^ω^)



そこに…



ジャーン‼︎



ジャーン‼︎




ギャル登場(笑)




応援に遥々来てくれました
大分を7時に出発したそうです



いよいよスタートです((((;゚Д゚)))))))


赤キャップは一番後ろの方からスタート(^_^;)


島浦まで2キロあるので、ゴールして船で戻ってくるのに1時間以上かかります。

その間に、この子達は…


塩ソフト食べてる~(ーー;)



そうこうしてたら

妹の旦那、37分、15位でゴールです!

105人参加なので、めちゃくちゃ速いです



妹は45分で51位!
産後とは思えない泳ぎです!

私は51分で75位でした(^_^;)
1.6キロ地点で50分の関門があったのですが、回収されなくて良かったです
ε-(´∀`; )


船でビーチに戻って、

になちゃんはうちの子とキャッチボール
(^ω^)
学生時代ソフトボールしてたになちゃん、かっこいいです



木陰でまったり
こういうのいいですね~



そして帰りにみんなで、




「おぐら」のチキン南蛮
宮崎に来たからにはこれでしょ~(≧∇≦)


そしてさらに、


道の駅「うめ」のくりソフト


結局食べまくってます(笑)


よく考えたらこの子達、
ソフトクリーム、本日2つ目(; ̄O ̄)


とっても楽しい一日でした


ともちゃん、になちゃん、
応援にきてくれて、ありがとう

プロフィール

nanohanaseikotu

Author:nanohanaseikotu
【なのはな整骨院】
大分県大分市中津留2-1-8
TEL:097-552-9699

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
 | なのはな整骨院のブログTOPへ | 
Designed by DAIGO / Material by ARCHIMIX