fc2ブログ
大分市中津留にある整骨院 なのはな整骨院のブログ
2014/08/31(日)21:16
今日は姫島トライアスロン大会に出場してきました(*^_^*)


朝8時の姫島行きのフェリーに乗り、
姫島上陸~♪


このフェリー、大会の為の臨時便なので、
自転車沢山積んでます



今回は、妹と私が出場です

妹、トライアスロン初挑戦

頑張るぞ~♪



そして、応援団は
ウチの子と、妹の旦那さんと、くるみちゃん

応援よろしくね~




この大会は
スイム 400メートル
バイク 8.95キロ
ラン 4.7キロ

全部短いので、初挑戦にはいい距離です


っと思っていたら、意外と坂が長く続くコースで、
「しお大丈夫かなぁ?」
っと心配しながら…

私が先にゴール



そんな心配をよそに、

少したってから妹の姿が!!



ゴール手前で待っていた旦那さんに、
くるみちゃんをもらって、

一緒にゴール


練習してないのに速いです

しお、やっぱり本番に強い




怪我もなく、無事に完走できてよかったです(*´ω`*)ゞ

大会終わって、服に着替えたら
なんと、妹と同じボーダーΣ(゚д゚ノ;)ノ 

やっぱり姉妹(笑)




今回、妹が乗った自転車

実はウチの子のクロスバイクです

妹夫婦は赤ちゃんがいて、荷物が沢山だったので、

ウチの子が自転車運び係りをしてくれて、すごく助かりました

大きくなると、男の子って頼りになります


この夏最後のトライアスロン…

すごく楽しかったです
スポンサーサイト



2014/08/30(土)13:33
8月29日は829でやきにくの日


ってことで、

なのはなのみんなで焼肉に行ってきました





みんなの私服~♪
ウチの子が撮影してくれました



ともちゃんとカーディガンの色がかぶってます(^_^;)
おそろい~




焼肉を頬張り、
酒を飲みまくる女達





車海老を頼んでしまったウチの子((.;゚;:Д:;゚;.))
デカい!
そして高い( ̄◇ ̄;)



美味しそうに食べてたから、
まぁいっかぁ(^◇^;)
「1匹だけだよ~!!」



いっぱい食べて、いっぱい飲んで
めちゃくちゃ楽しかったです
2014/08/27(水)15:17
今日、出勤してきたら、

になちゃんが…








前髪作ってイメチェンしてました(σ≧∀≦)σ



以前は歳上に見られてたらしく、

年相応に見られるように…っとのことでした



どっちもかわいいです
2014/08/26(火)14:09
こんにちは!今日はにながブログ書いちゃいます(≧∇≦)

お盆休み初日はとりあえず地元湯布院に帰りました!



この由布山を見るとほっとします

そしてお母さんとカフェ







Nayaってゆうお店です( ^ω^ )すごくオシャレで落ち着いた雰囲気でオススメです☆彡

夜は地元の友達と飲みに行きました~!



二日目は久住のおばあちゃん家♪♪♪



食堂をやっていて、このチキン南蛮は絶品です☆彡


この日の夜は専門学校時代の友達と飲み会~



変な顔でごめんなさい(xдx;)


この日は朝方まで飲んでお盆休みの最終日を丸1日二日酔いで潰しちゃいましたー



こんな感じで飲んでばっかりでしたが我が家の温泉にも入ってしっかりリフレッシュ出来ました





以上、になでした(ノ≧▽≦)ノ
2014/08/24(日)10:56
土曜日、ひなこちゃんが赤ちゃんを連れてきてくれました




ひなこちゃん、ママの顔になりました

そして赤ちゃん、

めちゃくちゃかわいいです
生後2ヶ月



ミルクを飲んで、ゲップをさせられてます(^_^;)
満足そう



そして、



みんな抱き回す(^_^;)



赤ちゃんって、幸せの象徴ですよね

すごい存在ですε-(´∀`; )


また遊びにおいで~(≧∇≦)



2014/08/23(土)23:26
今日はなんと、

妹がおにぎりを作ってきてくれました






この丸っこい感じ…
そして、強く握りすぎてる感じ…


さすが姉妹、

私のおにぎりに似てます(^_^;)


でも、
この感じがたまらないです




幸せそうに食べるともちゃん(笑)


ごちそうさまでした~
2014/08/21(木)14:50
こんにちは、2回目の登場です。
ともちゃんです*\(^o^)/*

お盆休みに母親と妹と
菊池渓谷にお出かけしてきました(*^_^*)



八代からだと結構遠い~!



車を止めて、こんな感じの道を
ひたすら歩くと

(あ、妹です)





水がめちゃくちゃ綺麗とー‼︎‼︎



流れは結構早かったです( ;´Д`)



あ、妹です笑


母です*\(^o^)/*

水が冷たすぎてすぐ退散ε-(´∀`; )




あとは家族で飲んだり

(塚本家は大分のお酒の大ファンです


親戚一同で飲んだり
友達同士で飲んだり。

飲んでばっかでした。
楽しかったです(^◇^;)笑


大分に帰る直前に虹がでてましたー‼︎
それだけですけど
なんだか癒されました(^ω^)

めちゃくちゃ田舎ですけど
やっぱり帰ってきたらホッとします♪♪



浮かれすぎて
体重増加の現実をつきつけられた
ともちゃんでした。

((((;゚Д゚)))))))






2014/08/15(金)22:28
姉からの大阪土産です。




風邪薬?

よく見ると
「ヨクスベール」と
「オモシロクナール」


「ヨクスベール」
効能は、

話すたびにスベる
オチで噛む…

散々です(笑)



使用上の注意は

スピーチを控えた人
プロポーズを控えた人…

そりゃ噛むワケにはいかないですよね( ;´Д`)



「オモシロクナール」
効能は

話すたびにバカウケ、爆笑、…
スベったことでもウケる(スベリ笑い)…


対照的な薬ですね(^_^;)


使用上の注意は

人が牛乳を飲んでいるとき
お通夜やお葬式など厳粛な場所…


確かに困るかも…(~_~;)




こんな薬?
っと思ったら

中身はラムネでした(笑)

でもどこまでもリアル


大阪、さすがです
2014/08/15(金)09:06
お盆2日目は、姉妹、家族で竹田の
「唐揚げ丸福」
に行ってきました(o^^o)

大分と言えば、今や唐揚げのイメージかなぁ?っと思って…
姉の彼氏は大阪人なので…(^_^;)


でも、やっぱり人気店なので多いです
今回はすごく待った割には、揚げたてじゃなかったので、
がっかり…


そして、


どこだか分かりますか?


竹田といえば、岡城跡!


大分人は意外と行かないですよね(^_^;)



雄大な感じ~



カメラを意識して、変なポーズを決める姉…( ;´Д`)

やっぱり姉妹!
こんなことします(笑)



後ろに写ってる建物



ペンション、ビジネスホテル
って書いてますが…

なんだか怖くて泊まれません(>_<)





どんどん登って、歩いて行った先には…




見たことある、この景色

よくCMなんかで使われてますよね




くるみちゃん、暑くて険しくなってます(笑)



たまには観光地に行くのもいいですね~

ただ、
暑かったぁ
2014/08/14(木)09:03
お盆休みに入りました(*^_^*)


お休み初日は、やっぱりお墓参りです( ̄^ ̄)ゞ


私方のお墓がかなり田舎の山の中にあるので、
お墓参りの帰りに…



クウちゃんを川で洗ってみました


よく見ると

クウちゃん目が死んでます(笑)

水は嫌いじゃないみたいなのですが…
ずっと固まってました(^_^;)


でも、


きれいになって嬉しそうです



そして、

お盆は姉が大阪から帰ってきたので、
夜はみんなで居酒屋「アップル」へ‼︎



あれっ?見慣れない顔が…

なんと今回、
姉がフィアンセを連れて帰ってきました~(≧∇≦)

家族みんな一安心(笑)


なので、いつも以上に盛り上がっちゃいました

母が一番嬉しそう





2014/08/11(月)12:15
日曜日に、子供とロボット博に行ってきました(*^_^*)

大分市美術館で開催されてます。



夏休みなので子供だらけです




会話ができるロボットとじゃんけんしてます

ロボットくんが負けたら
「おみそれしました~」
って言ってくれました
パターンはいろいろあるようで、可愛かったです



昆虫ロボット、操縦できます



そして、1番感動したのが、

ロボット楽団!

真ん中のフルート吹いてるおじさん、
この人が全部作ってます!


そしてフルートも喋りもめちゃくちゃ上手いです


もともと、
「自分のコンサートをロボット達としようかなぁ、」
って思ってたらしいのですが、周りの人に
「子供達のために演奏したら?」
って言われ…

今は子供達のために各地を回ってるらしいです(*^_^*)


この子、鍵盤ハーモニカと踊り担当です(笑)
かわいい


「アナ雪」やら「もののけ姫」やら、
子供が知ってる曲を演奏してくれました


ロボット博に行ったら、ぜひこれを見て欲しいです‼︎

確か時間が決まってたような…(^_^;)


2014/08/09(土)16:57
大阪にお仕事で行ってきた患者さんに、お土産頂きました




大阪名物?くいだおれ太郎プリン

本当に名物なのかは怪しいのですが…
箱がかわいいです


開けてみたら、

太郎の帽子が入ってる~(笑)


中身は


ちゃんとプリンでした(*^_^*)


プリンにカラメルをかけて、ブリュレ風になる魔法の粉をかけて…
食べ方説明の紙が入ってるのですが、
説明書の裏を見て、笑ってしまいました

太郎の顔~(笑)



食べたら

帽子をかぶせて、こうやって飾るらしいです(^_^;)
こわい…


でも面白いので

しばらく飾ります

さすが大阪!
って、みんなで唸りました(笑)

ありがとうございました



あっ、
お盆休みは13日から15日ですよ~♪
2014/08/08(金)11:39
今日の午前中、千代美ママがこんなの差し入れに持ってきました



この黒い物体…

いちじくのワイン煮なんですよ


いちじくもこうして食べたら沢山食べれるし、保存もできますね


さすが、主婦力半端ないです






美味しくいただきま~す
2014/08/03(日)22:27
日曜日なので、海に行きました


海と言っても、








こっちの海です(^_^;)


私はビーチでビキニで海水浴…
に行きたいんですけど、

子供が釣り好きなので…


6年生の男の子ともなると、釣りの方が楽しいみたいです



たまに食べれないのも釣れちゃいます

フグ

大きくなって、戻って来てね~♪

リリース



そして、今日の釣果



ゼンゴが10匹とアジが4匹


でも両サイドのおじさん達は、
大きなアジを何匹も釣ってました
((((;゚Д゚)))))))



そして、
今日の夕飯は~♪


大きいアジはお刺身に、
ゼンゴは南蛮漬けにしました


残さずきれいに食べましたよ~




2014/08/03(日)13:53
土曜から、3家族でキャンプに行く予定でした…


でも台風で中止に…


何もせずにはいられなかったので、

妹家族と相談して、

ビアガーデンに行くことに決定しました(≧∇≦)



街の方はお祭りなので、予約がとれず、
鶴崎のグロリアホテルのビアガーデンに行ってみました




台風の影響で土砂降りの中、焼肉でした



締めの焼きそばを作ってます(*^_^*)




お揃い甚平のくるみちゃんとしお
かわいい



そして、二次会は
鶴崎で有名な居酒屋さん、
「倖せな色男」
に初めて行ってみました(≧∇≦)



この変な志村けんみたいなおじさん、
お店のマスターです(笑)


実はこのマスター、
田ノ浦アクアスロンの大会で知り合いになったおじさんです

キャラが濃いおじさんなので、
お店の感じも濃いです(笑)

でも大好きです


トライアスロンネタで盛り上がりました



そして、スイカのサービス頂きました
くるみちゃん寝ちゃった


楽しかったなぁ







2014/08/02(土)18:17
今日の千代美ママのお弁当♪





ポテトサラダのサンドイッチ


ポテトサラダって、サラダなのに野菜がとれなくて、そのくせ手間暇がかかって…、

ポテトサラダを作れるのって、
時間と心にゆとりがある主婦!
っていうイメージですε-(´∀`; )

私は時間にも心にもゆとりがないので、
食べたい時は買ってしまいます(^_^;)



その話をしていたら、
今週作ってきてくれました(≧∇≦)


千代美ママ優しいです


頂きま~す




ごちそうさまでした
2014/08/01(金)22:07
大きなスイカ、
頂きました



ともちゃんとスイカ



になちゃんとスイカ



しおとスイカ



こんなに大きなスイカを持つと、
みんななんだか嬉しそうです(笑)



そして、切る役目は
1番お母さんの私です( ̄Д ̄)ノ




大きすぎて…
めっちゃ格闘しました( ;´Д`)

これだけ大きいと、
やっつけた時の達成感はありますね
ε-(´∀`; )

プロフィール

nanohanaseikotu

Author:nanohanaseikotu
【なのはな整骨院】
大分県大分市中津留2-1-8
TEL:097-552-9699

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
 | なのはな整骨院のブログTOPへ | 
Designed by DAIGO / Material by ARCHIMIX