fc2ブログ
大分市中津留にある整骨院 なのはな整骨院のブログ
2015/03/31(火)12:08
今日は朝から、患者さんに差し入れ頂きました



ジャーン




右がわらび餅
左は逆みたらし団子



早速いただきまーす



私の後ろで本気で食べてる2人(笑)


わらび餅、めちゃくちゃヤワヤワで、
食べた気がしないくらいつるっといけてしまいます

美味しい~



そして、逆みたらし団子?

そう、中に蜜が入ってるお団子!

超美味しいです






「壱露」っという和菓子屋さんです。

私はずっと気になってたお店です


スイーツ好きの患者さんオススメのお店だけあって、
めちゃくちゃ美味しかったですよ


ありがとうございました(≧∇≦)
スポンサーサイト



2015/03/30(月)21:19
結局、


くるみちゃん






寝ちゃいました
2015/03/30(月)20:16
今みんなで「ピリ辛おばちゃん」に来てます











くるみちゃんも




女子会楽しいです~
2015/03/29(日)22:22
やっと咲きました~、桜~





平和公園では、今日もうお花見してましたよ


昼からいい感じで酔っ払ってるのを見ると、

羨ましいです(´Д` )


今年はお花見できるかなぁ


2015/03/28(土)22:10
明日はお休みなので、



晩酌してます

至福の時ですぅ



おつまみは

千葉県産の落花生

家族で食べてたら、
こんなに山盛りの殻が…


お土産で頂いたのですが、
買ったらそこそこ高いらしいです

地元の人は高くて食べないって聞きました

確かに、
食べたら止まらなくなるくらい美味しいんです


2015/03/26(木)16:23
待合室にある絵が変わりました~


同じ画家さんが描いた絵です



色が可愛くてキラキラしてます



この絵にどんな題をつけますか?



になちゃんは…「地球」

私も…「地球」「大陸」「地球儀」


見たままの印象しか思いつかないです






ともちゃんは…「旅」


おおっ、詩人っぽい

さすがともちゃん、感性が豊かです





ところで、正解は
「希望の吹く丘」です!


さすが、画家ですね~
2015/03/25(水)17:28
なのはなに漫画が増えすぎたので


せっせと



せっせと

作って…


ジャーン



完成~ヾ(*´▽`*)ノ

本棚~






ほら、
こんなにスッキリしましたよ~
2015/03/24(火)15:03
今日は子供の小学校の卒業式でした


昔と同様、卒業生の言葉やら合唱やらで感動させられますo(TωT)o 


あっという間の6年間でした



いつの間にか身長も一緒くらいです





最後に、子供からプレゼント?

写真と一緒にこんなカードが!




こんなコメント!

泣かせてくれます



育ててるんですけど、
子供から親にしてもらってます(。-_-。)

こういう時に再認識できる、
卒業式って素敵です


2015/03/23(月)16:10
最近ブログさぼってました


実は週末の連休に、
大好きな友達に会いに
東京に行ってきました



東京タワー!
見ただけです




ハチ公!
この日はドレスアップ?



スカイツリー!
登りたかったんですけど、
予約できず…


なので、中にある世界のビールがあるお店で

明るいうちから呑んじゃいます(笑)




世界の曲を演奏してくれます


この外人さん達、
すごく楽しそうに演奏しながら歌ってくれるんですが、
これを見ていて、
仕事って楽しくしないといけないなぁ、
っと思いました


後は
女2人で夜の街へとくり出して行きました





結局ほとんど呑んでました


東京って、
たくさん歩きますね~(^_^;)
疲れましたぁ









2015/03/19(木)15:03
昨日、パンの差し入れいただきました




ともちゃんが持ってるやつ



海苔巻き?

っと、思いきや!
サンドイッチのパンに卵ときゅうりを海苔で巻いたパンなんです



味は

想像以上に美味しい



このアイディア、
お弁当に使わせてもらおう
2015/03/18(水)15:37
今日は暇な時間に
になちゃんとともちゃんにセルライトマッサージをしてもらいました


脚のセルライトを潰して流す、っというマッサージで

痛いです(笑)





久しぶりに、触ってもらいます



私の顔、隠れてますが

痛さで悶えてます(>人<;)


お陰で脚のむくみが取れて、
スッキリ~


皆さんも是非、お試しください
2015/03/15(日)17:28
今日は、佐伯~蒲江間の高速道路開通記念イベントに行ってきました

30キロのサイクリングです

あいにくの雨です

でも頑張るぞ~



高速道路に入っていく前の看板!
「参加ありがとうございます。
開通前の高速をお楽しみください」

この日しか見られないコメントです




スタート前、
参加者多くてワラワラしてます


スタート地点に

上空にラジコンヘリ?

上から動画を撮ってるみたいです





途中のトンネル

まだ新品


15キロの折り返し地点

後ろの看板のコメントもいいです
「あと半分がんばって。
水分補給も忘れずに」

ここで給水のおやつ



後は反対車線を戻りました




高速道路を自転車で走れることなんてないので、
いい記念になりました


完走証は

高速道路のチケットを模してました(笑)
面白い(笑)
2015/03/13(金)12:26
今日は午前中、かなり暇です


になちゃんは

爪のお手入れ



ともちゃんは

読書しながら、骨盤矯正の機械で筋トレ




みんな思い思いの時間をすごしてます






ガラーーーン


午後は忙しいといいなぁ
2015/03/12(木)16:48
夕方、またもや!



ニコル君登場(笑)

私の実家のゴールデンレトリバーです


散歩の途中で引っ張って来られたらしいですよ(^_^;)







ともちゃん、仔犬の時以来ニコルを見てなかったので
デカさにびっくりしてました(笑)


ニコルは若い女の子が大好きなので、

私よりともちゃんにすり寄ってました
2015/03/10(火)22:02
今日は午後に、ひなこちゃんが赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました



ギャン泣き~(笑)



もうすぐ9ヶ月です!

もうハイハイします




微笑ましい光景です~

赤ちゃんっていいですね


次に来たときには、もう歩いてるのかなぁ
2015/03/09(月)11:46
日曜日、竹田でマラソン大会でした


今回は、
私と義弟がハーフ
子供が1.5キロ

3人で出場です



会場へ向かいます!

ウチの子、いつも私が勝手にエントリーしてるので、
いつもながらやる気無い感じ(笑)

でも実は、大会数はかなりこなしてきてます(笑)



頑張るぞ~
(私だけ…(^_^;))


子供の1.5キロ

流すようにゴールしたらしいです



竹田ハーフのコースは、アップダウンが激しいと有名なんです


折り返しのコースなので、
下ってきた道は、当然戻りは登ります


戻りの登りは、すでに15キロくらい走ってきてるので
かなりきついです( ;´Д`)

走ってるんだか歩いてるんだかわからないスピードです



妹の旦那は2時間2分

私は2時間9分でゴール


どちらも記録更新できました


そして、

今日はめちゃくちゃ筋肉痛です( ;´Д`)

2015/03/07(土)22:10
明日は竹田でマラソン大会です


久しぶりにハーフ走ります


子供は1.5キロに出場


大会に向けて、これを買いに行きました

これ!

パワージェル

こいつ、凄いんです!
飲んだらすぐに吸収されて、
なぜか体が軽くなります

スタート直前に一つ、
15キロ地点で一つ
飲むようにしてます




そして、マラソン前日は
炭水化物を取りまくります


今日は

うどんを食べにいきました~

普段、炭水化物はできるだけ取らないようにしてるので
ここぞとばかりに食べちゃいます

やっぱり炭水化物って美味しいですよね



明日は頑張りま~す



2015/03/06(金)12:22
朝一に、患者さんに差し入れ頂きました




パン



パン、大好きです~(≧∇≦)

ブリロっていう、森町にあるパン屋さんのパンです



ここは、全種類食べたいので
お母さんである私が!

全部三等分に切りした~

何かわからない感じになってますが…



頂きま~す


患者さんが、
「ここのカレーパンは、お肉がゴロゴロ入っていて美味しい」

って言っていて、わざわざ買ってきてくれました
恐縮ですぅ( ;´Д`)


カレーパンだけじゃなく、全部美味しかったです


朝からテンション上がりました(笑)
2015/03/05(木)14:12
寒いので、みんな温かい飲み物を持ってきてます


その水筒が

偶然にも同じ色~(≧∇≦)



ジャーン

意味も無く、セルフタイマーで撮ってみました(笑)


中身は、

になちゃんは緑茶
ともちゃんは茶色くなった緑茶?
私はどくだみ茶

です(^_^;)

どくだみ茶はお肌にいいんですよ~
2015/03/03(火)16:00
ゴミ袋って、ボワッてなってるときってかさ張りますよね


そこで!

ゴミ袋を

縦半分に折って、

さらに半分に折って、



角から三角に折り畳んでいきます!


すると、

ジャーン

こんなに小さくなりました



携帯と比べても、こんなにコンパクト



このやり方、最近知りました


みなさん、知ってました?



ともちゃんは、とっくの昔から知ってたらしいです


知るの遅過ぎですかね(^_^;)
2015/03/02(月)16:59
今津留にあるイタリアン「パーチェ」に行ってきました


なのはなからすぐ近くです


この日のコース料理は

前菜とサラダ

彩りが美しいですぅ
ビールが進みます


ムール貝のワイン蒸し

スパークリングワインによく合います


ピザ



赤ワインによく合います



猪肉のビール煮

臭みが全く無くて、柔らかくて美味しいんです~

しかもすごいボリューム


締めのパスタ

ブロッコリーとベーコン



最後にデザート

全部しっかり手作りで美味しいです



近いので
たまに使わせてもらってるんですが、

いつも美味しいくて大満足のお店です


それにしても、
何種類のお酒を呑んでるんでしょうね(^_^;)



美味しい料理と美味しいお酒

1番幸せですぅ


2015/03/01(日)22:19
またまた、くるみちゃんご出勤


土曜日のお決まりみたいになってます



もうすぐ、ひな祭りなので
ひなあられ食べてます
なんだか険しいです(笑)




そして、患者さんに寝かし付けてもらってます
気持ちよさそうですぅ




トントンして、


ぐっすりです



はぁ~、
可愛すぎるぅ
叔母バカです(笑)
プロフィール

nanohanaseikotu

Author:nanohanaseikotu
【なのはな整骨院】
大分県大分市中津留2-1-8
TEL:097-552-9699

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
 | なのはな整骨院のブログTOPへ | 
Designed by DAIGO / Material by ARCHIMIX