fc2ブログ
大分市中津留にある整骨院 なのはな整骨院のブログ
2017/04/28(金)13:03
昨日は、差し入れに手作りの「みるくもち」?を頂きましたよ😊
初めて聞く「みるくもち!!」


見た目はこんな感じ~♬


牛乳に砂糖、片栗粉で固めて出来上がり~

らしいですよ(^_^;)

簡単そうに聞こえます(笑)




くるみちゃんも、






赤ちゃんのいろはちゃんも、


手作りなので安心して食べれました~(*´∀`*)





くるみちゃんの目が半目になるほど(笑)美味しかったですよ~💕
ありがとうございました❤️
スポンサーサイト



2017/04/25(火)16:11
今日は午前中の暇な時間に


チョキチョキ、





縫い縫い、


ジャーン✨✨✨


カウンターの下の隠しカーテンを新しくしました(^^)

きっと私達にしか分からない変化(笑)




窓際の骨盤の筋トレの機械のところにも







レースのカーテンつけました😊
暑くなってくるので、紫外線対策です!!
ちょこっとだけ模様替えしましたよ(笑)
2017/04/23(日)21:28
今日も午前中は自転車~🚴‍♀️

今日は柞原神社からさらに奥に行ってきました(^^)

高崎山の裏まで登りましたよ~♬
右に写ってるのが高崎山🐒


ひたすら登ってきたので、

達成感~✨










なんやかんやで今日は52キロ走りました😊
疲れたぁ💦
2017/04/21(金)19:20
なのはなの待合室にある観葉植物たち、、、
なぜだかめっちゃ成長します( ̄▽ ̄;)


開業祝いで頂いた、なんとかの木(笑)

伸びすぎて倒れそうなので💦




チョキン✂️




チョキン✂️









こんなに小さくなりました😅


この木は切っても新しい枝が伸びてくるらしいです🌿



遮られてた光が差し込んで、明るくなりましたぁ✨
コレ、11周年の日に切りました!
12年目のスタートも明るいです✨
2017/04/17(月)13:05
日曜日は久しぶりに自転車乗りました~🚲


来月3日にツール・ド・国東があるので、

マラソンから自転車の体にしとかないと…(;´д`)









いつもの大好きな柞原神社コース✨







もう葉桜ですが、花びらがピンクの絨毯できれいでしたよ~(^^)




帰ってからは、

愛犬くうちゃんを川へ連れて行きました🐕


今から洗います(笑)







拭き拭き💨








フワフワ~(*´꒳`*)





帰りたがって車にそそくさ乗り込むくうちゃん(笑)






この後、プールで1キロだけ泳ぎました(^_^;)
充実の1日✨✨✨
2017/04/13(木)16:24
今日はなのはな11周年です✨✨✨
お祝いのケーキを患者さんに頂きましたよ~🎂

ありがとうございます❤





ロウソクを、フ~ッ💨


そして、フルーツは全部くるみちゃんに…😅



フルーツ抜きを、いただきま~す💕


皆さまのお陰で、11周年を迎えることができました✨
これからも、なのはなをよろしくお願いします😌
2017/04/12(水)19:53
久しぶりにセルライトマッサージの練習~♬


ゆひちゃん、かなり上達しました✨



痛い、けど気持ちいい~(*´ω`*)
脚がむくみやすい人にオススメですよ~😌
2017/04/03(月)21:52
新年度がスタートですね(o^^o)
今月から、妹がなのはなに帰ってきました💕

さっそく子供らが、、、(^^;)




お昼休みの光景(笑)
まるで遠足ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

子供達は明日が入園式なので、今日はお休み💦
一緒にご出勤してきましたよ😅



そして、
昨日は、妹がお誕生日だったので、

みんなで水炊きの「やわら」でお祝いしました🍻♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
やっぱりここの水炊きは最高です✨

それにしても、
私の子供が、、、デカい(;´д`)
2017/04/02(日)16:38
昨日は夕方から、平和公園でお花見してきましたよ~🌸


っと言っても、
桜咲いてないね(;´д`)





でも、楽しくバーベキュー✨





ビールが最高ですぅ🍺





従兄弟の2人~💕

くるみちゃんが一番楽しんでました(笑)


桜咲いてないけど、意外と人多かったですよ😅
来週の週末がちょうど見頃かもですね~(^^;)
プロフィール

nanohanaseikotu

Author:nanohanaseikotu
【なのはな整骨院】
大分県大分市中津留2-1-8
TEL:097-552-9699

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
 | なのはな整骨院のブログTOPへ | 
Designed by DAIGO / Material by ARCHIMIX